情報処理安全確保支援士攻略サイト

情報処理安全確保支援士の情報を続々更新中

POP3の脆弱性

POP3(Post Office Protocol version 3)の脆弱性について述べる。

 

脆弱性1】

認証情報が平文でネットワークを流れる。

 

脆弱性によって想定されるリスク

⇒パケット盗聴による認証情報の漏洩。

 

●対策案

 ・APOPを使用(認証情報の暗号化)

 

脆弱性2】

受診データ(メール)が平文でネットワークを流れる。

 

脆弱性によって想定されるリスク

⇒パケット盗聴による情報漏洩。

 

●対策案

 ・POP over TLS(POP3S:995/TCP)を使用

 ・SSH(ポートフォワーディング)を使用